6月20日に3年生S1組~T3組を対象に入試説明会が行われました。
進路に関する情報と今後の日程についての話をグループに分かれ、先生方にしていただきました。
説明会中の様子です。

三密にも配慮し、互い違いにして座り、換気も行いながらの説明となりました。

スライドショーで説明する内容を一生懸命聞く生徒たち。
普段にも増して集中して聞いている様子が伺えます。

出願や合格を勝ち取るまでの流れ、またそのためにどのような準備をしなければならないのか、といった具体的な内容でした。
これまでぼんやりとしか見えていなかった受験に対する意識が再構築されたように思います。
午後には希望生徒・保護者を対象に就職・公務員試験・専門学校の説明会も行いました。
こちらも時期や内容、学費等についても細かく説明を行ないました。
今後も保護者対象の推薦試験の説明会等が控えています。
暑くなるにつれて受験への熱意も高まっていってくれることを期待しています。