2月2日(火)に、自由ケ丘では一般入試が行われました。
多くの受験生に本校を選んでいただき、誠にありがとうございました。
なお、例年本校の生徒に監督補助をお願いしていますが、万が一のことを考え、一切監督補助生徒を使わないことにしました。これも生徒第一を考える、自由ケ丘流の感染対策です。

1日(月)に、受験会場はこのような形で準備を完了しました。
新型コロナウイルス感染拡大対策のため、例年よりも間隔を開けました。

朝7時30分に、いよいよ開場!受験生たちが、各自の会場を確認しています。

受験生たちは、昇降口から校舎内に入っていきました。

感染対策として、この日のために大量にアルコールスプレーを準備し、万全の状態で受験に臨んでもらいました。
皆さんの中学3年間の思いがつまった解答用紙については、私たちも全力で採点をします。とても楽しみです。