4月17日は,1学年で交通安全教室が行われたり,各クラス文化祭のステージ企画を考えたりしました!
自由ケ丘高校では,第1,第3土曜日を使って,進路学習・SDGsの活動・プレゼンテーションの取り組み等,生徒の皆がキャリアについて考えるような授業を行っています。

こちらは交通安全教室の様子です。マスク着用,換気徹底のもと,折尾ドライビングスクールの講師の先生が講演をしてくださいました。
本校では,自転車で通学している生徒が多いため,「スマホを見ながら運転するとどのような危険があるのか」「自転車で加害者になってしまった場合,自分や周囲へどのような影響があるのか」などの話について真剣に耳を傾けていました。

その後,文化祭について各クラス話し合いが行われました。
昨年度は文化祭が中止になり,学校としても2年ぶりの文化祭になります。

1年生はステージ企画です!歌やダンス,劇など様々な意見が出ていました!

コロナ禍でいろいろな制約がかかりますが,その中で最大限楽しんでほしいと思います!