自由ケ丘では、現在教育実習生を受け入れています。
今年の実習生は総勢13名。全員本校の卒業生です。

5月下旬より始まった教育実習です。まずは職員室での挨拶からスタートです。

指導教官の先生と、授業やクラス経営について、マンツーマンで学びました。

生徒への質問のしかたや授業の進め方もうまくなり、活気ある授業を展開できるようになってきましたね。

2週間の実習生は、先週査定授業を行いました。

生徒として在学中にはなかったiPadの活用もバッチリ!
家庭科の石川桜先生(福岡教育大)は、手元で行っている洗剤の実験をiPadとプロジェクターで投影。これまでにない授業スタイルを実践しました。
2週間の実習生の皆さん、自由ケ丘での経験を活かし、教員として活躍することを祈っています。
3週間,4週間の実習生の皆さん、引き続き頑張ってください。