20期生が卒業して2週間が経ちました。早くも「ロス」になっている担任がたくさんいます。20期生の皆さん、頑張っているでしょうか。
国公立大の前期日程について、発表がありました。今年は共通テストが超難化した激動の年。その中で、3年間のチカラを見事発揮し、合格を成し遂げた生徒たちが挨拶にやってきてくれています。

金光彩凪さん(湯川中)は今年度の学業成績優秀賞の代表を務めてくれました。
このたび、九州大学に合格!

川田美珠さん(中間東中)は長崎大学に合格しました!
4月からは看護学を学びます。

石田隆太朗君(永犬丸中)は下関市立大学に合格です!
II類クラスで入学後、成績をメキメキと伸ばし、I類へステップアップ後もその勢いは衰えず、今年度は学業成績優秀賞も受賞しました。

特進I類クラスの江里悟史君(則松中)。北九州市立大学に合格しました。
4月からは、専門的に情報システムを学びます。
この他にも、多くの生徒が喜びの報告をしてくれています。
皆さん、おめでとうございました。