10日(金)は3年ぶりの体育祭!
今年度の体育祭はリニューアルされ、4ブロック制(紅・蒼・翠・黄)となりました。
最後は昨年度の自由ケ丘祭(代替行事)の優勝ブロックである紅ブロックの取り組みです。

今日は、各種目の隊形の確認と練習が行われました。
リレーの練習や

百足競争の練習

大縄跳びの練習

玉入れの練習など、限られた時間の中工夫して行っていました。
紅ブロックをまとめるブロック長と副ブロック長です!

ブロック長 平田彩人君(3年 高生中)

副ブロック長 土方凛都希君(3年 千代中)
ブロック長、副ブロック長は「皆にとって素晴らしい思い出となるよう、全力で頑張ります!」と意気込んでいました。学年リーダーとともに紅ブロック一丸となり、優勝を目指します。
勝つのは紅ブロックだ!