夏休みの課外授業中、生徒が授業を行ったクラスがありました。

1年生の特進クラス1組から3組の、英語コミュニケーションⅠの様子です。

生徒たちが、教科書の内容を説明していました。

他の生徒に質問をしたり、手を挙げて答えてもらったり、

「屋久島の自然」に関する英文だったので、屋久島の写真を提示したり、

6人ほどでグループをつくり、みんなで協力してわかりやすい授業を考えました。
ユニークなグループが多かったです。

自分たちで調べたことを、分かりやすく説明する「プレゼン能力」を向上させました。
英語に対する興味も少し増したのではないでしょうか。
「授業」担当クラスのみなさん、お疲れ様でした。