9月8日(木)・9日(金)は、3年ぶりの朱雀祭(文化祭)です。
生徒のみでの開催となり、保護者や卒業生は一切入構できませんが、それでも校内は盛り上がりを見せています。
1年生はステージパフォーマンスを行います。各クラスの文化委員を中心に、ダンスや劇など、趣向を凝らしたパフォーマンスが目白押しです。

自由ケ丘では生徒たちが中心となり、行事を運営します。
朱雀祭もそんな行事の一つです。

どうすれば見ている人を楽しませられるか、細部にまでこだわります。

パフォーマンスの練習には、ICT機器も駆使します。
生徒が持っているタブレットをプロジェクターで投影してダンス練習中。

クラスの雰囲気がまとまってきました。

本番に向けて、ステージ上で最終リハーサルを行いました。

課題を見つけ、本番までにどう修正するか。これも立派な「学び」です。
本番に向けて、最終調整を行い、素晴らしいパフォーマンスを行ってもらいたいと思います。