10月18日(火)に1年生は「折尾の街クリーン作戦」という活動を行いました。
学校外に出て、みんなが生活しているこの折尾の街のごみを拾ってきれいにしようという取り組みです。
クラスごとに清掃範囲が決められており、約2時間活動しました。

活動開始前にまずは諸注意です。事故がないように十分気をつけて折尾の街をきれいにしましょう!

ごみを拾う係とごみ袋を持って広げる係と、役割を分担しています。
協力してごみ拾いができていますね。

駐車場の柵にあったごみを拾っています。小さなごみも見逃しません!

自由ケ丘高校の活動の一環なので、自由ケ丘旗を持って活動しました。

さて、学校に戻ってきて、みなさんが拾ってくれたごみの集計です。どのクラスも袋いっぱいにごみを集めて帰ってきました。全体でどれくらいのごみが集まったでしょうか?
結果は、燃えるごみ81袋、燃えないごみ55袋でした!これだけ多くのごみを拾うことができたので、折尾の街がきれいになったことに間違いないでしょう。
1年生のみなさん、お疲れさまでした!