10月25日(火),中村文昭さんをお招きし,1,2年生を対象に教養講座が行われました。

「一つの出会いが人生を変える」というテーマで,90分間お話ししていただきました。

非常に熱く語っていただき,生徒も真剣な様子で聞き入っていました。
生徒たちの感想の一部を紹介します
・とても世間の型にはまっていない生き方だなと思いました。体を作っているのはこれまでに食べた食べ物、心を作っているのはこれまで聞いた言葉、人生を作っていくのは自分が発した言葉というのを聞いてなるほどなと思いました。

・「頼まれごとは試されごと」という言葉です。今までは,何か頼まれると面倒くさいなという考えが頭に浮かんでしまって,やる気が出なかったり,マイナスに捉えたりすることが多かったけれど,相手の想像以上のことをしようと少し考えを変えるだけで、頼まれることが嬉しくなったり、相手に喜んでもらえたりするなど、今までとは違う世界が見えてくると思いました。

校長室で生徒会メンバーと1時間ほど歓談していただきました。
長い時間ありがとうございました。
講演を聞いて熱くなった気持ちを持ち続け,進路を切り開いていってもらいたいものです!