11月9日(土)・10日(日)の2日間、九州国際大学体育館にて、令和6年度福岡県高等学校剣道新人大会北部・筑豊ブロック予選会が行われ、自由ケ丘高校剣道部も出場しました。
開会式では、本校主将の重田海州さん(2年 思永中)が選手宣誓と優勝杯返還の大役を果たしました。

個人戦男子の部では121名が出場し、しのぎを削り合う中で上森有眞さん(2年 石峯中)が優勝、小畑湧一さん(2年 曽根中)が8位、重田海州さん(2年 思永中)が11位入賞で県大会出場を決めました。

男子団体戦は30校が出場しました。本校剣道部は激戦を勝ち抜いて決勝に進出しました。
決勝戦は両校ともに本数を取り合う1本差の大接戦となりましたが、惜しくも敗れ準優勝という結果となりました。
【団体戦メンバー】
先鋒 小畑湧一さん (2年 曽根中)
次鋒 瓦田隼仁さん (1年 直方第二中)
中堅 北原廉大さん (2年 洞北中)
副将 重田海州さん (2年 思永中)
大将 上森有眞さん (2年 石峯中)
松﨑佐撫朗さん(2年 泉中)
香川将悟さん (1年 中央中)

【団体戦戦績】
・1回戦 シードにより勝ち上がり
・2回戦 小倉高校 3(6) ―2(3)
・準々決勝 北九州市立高校 3(6) ―0(1)
・準決勝 東筑高校 2(4) ―2(2)
・決勝 折尾愛真高校 2(3) ―2(4)
結果:準優勝
福岡県高等学校剣道新人大会は11月30日(土)・12月1日(日)に行われます。
県大会でもよい結果を残せるよう部員一同、練習に励み頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。