ただいまメンテナンス中です。
少々お待ちください。

学校法人福原学園 自由ケ丘高等学校
〒807-0867福岡県北九州市八幡西区自由ケ丘1-3
TEL.093-693-3090
SEARCH
アクセス

学校生活ブログ

クラスマッチ(2年生)

3月17日(月)、この日は2年生クラスマッチが行われました。

競技はバレーボールです。

2年生最後の行事ということで、どのクラスも気合が入っているようです。

開会式が行われ、いよいよクラスマッチの開幕です!

さて、今年はどこが優勝するのでしょうか。


円陣を組んで、クラスの心を一つに!バレーボールで勝つにはチームワークです。

優勝するには午前中に行われる予選を勝ち抜いて、午後の決勝トーナメントに入らなければなりません。サーブを打って、試合開始です!

そして、一番大切なレシーブ!体育の授業で磨き抜かれたレシーブ力が試されます。

レシーブで繋いで、トスをあげて

ボールとのタイミングを合わせて、アタックです!でも、相手はその攻撃をブロックしにかかります。

白熱したプレーに会場は大盛り上がりです。

コート内でも外でも大きな声援が飛び交います。

試合に勝つとクラスみんなで大喜び!


みんなで勝ち取った1点をみんなで喜びます。とても楽しそうですね。


楽しいクラスマッチ開催の裏には、陰で運営を頑張ってくれている生徒会

審判をしてくれたバレーボール部員の人たちの姿もありました。


全ての試合が終了し、閉会式が行われました。

男子は特進クラス4組、女子は特進クラス6組が優勝しました。おめでとうございます!


閉会式後、2年生最後のクラス写真を撮影し、今年度の行事はすべて終了いたしました。